スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
南方郵便機 【高田馬場】
2006.08.12 〔南方郵便機〕 ★★★☆☆
ちょうど1年前の今日訪れました、
高田馬場にある〔南方郵便機〕さんです。
今日ほど暑くはなかったような・・今年の8月入ってからの温度は異常ですね・・
熱い珈琲をあまり飲みたくない(><)
でも、これを書いてる今は飲んでますけど、、
朝の珈琲はおいしーから、やめられない(^^;
ハワイコナ(←知合いにもらった)の香りが~いいです!
水出しアイスコーヒー 350円

↑8時間抽出ものです。濃くておいしい!
珈琲屋さんのアイスコーヒーは別格ですね。
友達は、完熟ブラジルフレンチ 250円

↑セットで1枚。ネルドリップで淹れてくれます。

↑店内 & 水出しコーヒーのマシンです。これで淹れてるのかな?
夏には、欲し~1台ですね・・高いけど
そして奥にちょっとだけ見えるのがフジローヤルの焙煎機です。
お店の中は、テーブル:2×2席、カウンター:7席とシンプルな造りです。
天井には木がレイアウト・・古木かな?いいな~かっこいい!
値段安く、早稲田大学近いので、学生さんの休憩所になりますね。
この日も1人それっぽい人が読書してました~
最後に府中に〔南方郵便機〕の本店があるみたいです。マスターに聞きました!
そちらは豆販売のみみたいですが、1度行ってみたいな
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
〔南方郵便機 早稲田通り店〕
東京都新宿区西早稲田3-15-5
tel:03-5272-9197
営業時間:11:00-20:00
定休日:なし
<ネル>
2007.08.12 情報です。
最新情報は、HPで確認を
ちょうど1年前の今日訪れました、
高田馬場にある〔南方郵便機〕さんです。
今日ほど暑くはなかったような・・今年の8月入ってからの温度は異常ですね・・
熱い珈琲をあまり飲みたくない(><)
でも、これを書いてる今は飲んでますけど、、
朝の珈琲はおいしーから、やめられない(^^;
ハワイコナ(←知合いにもらった)の香りが~いいです!
水出しアイスコーヒー 350円

↑8時間抽出ものです。濃くておいしい!
珈琲屋さんのアイスコーヒーは別格ですね。
友達は、完熟ブラジルフレンチ 250円

↑セットで1枚。ネルドリップで淹れてくれます。

↑店内 & 水出しコーヒーのマシンです。これで淹れてるのかな?
夏には、欲し~1台ですね・・高いけど
そして奥にちょっとだけ見えるのがフジローヤルの焙煎機です。
お店の中は、テーブル:2×2席、カウンター:7席とシンプルな造りです。
天井には木がレイアウト・・古木かな?いいな~かっこいい!
値段安く、早稲田大学近いので、学生さんの休憩所になりますね。
この日も1人それっぽい人が読書してました~
最後に府中に〔南方郵便機〕の本店があるみたいです。マスターに聞きました!
そちらは豆販売のみみたいですが、1度行ってみたいな
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
〔南方郵便機 早稲田通り店〕
東京都新宿区西早稲田3-15-5
tel:03-5272-9197
営業時間:11:00-20:00
定休日:なし
<ネル>
2007.08.12 情報です。
最新情報は、HPで確認を
スポンサーサイト
昭和 【池袋】
2007.06.17〔昭和〕 ★★★★☆
この日は、お昼に〔銀杏〕←おそば屋さんに行き、
代々木にある住宅のギャラリーを訪れ・・・
池袋にある〔お茶処 福茶〕へ行きました~
で、最後の〆に前々から気になっていた
〔昭和〕へ行きました。(←友達紹介)

階段降りて行くと、静かな空間です。
テーブル席は、いっぱいでした。
カウンターに座って、メニューをみると
お~種類が豊富です♪
表の看板にあった『本格珈琲』の文字に間違いはないなと思いつつ、
どの珈琲にしようとかと考えてると・・・
最後のページ付近に
ボリビア リオコロラド 600円
↑まだ飲んだ事のない珈琲です!
そして、こちらのお店はペーパーかネル選べます。
で、好みのペーパーでお願いしました。
ほんのり香り、飲みやすい温度、量も多めで○。
味はほろ苦い、後味も苦い感じでした。
おかわりは、半額!!
ネルで飲んだら、どんな風に味が変わるのか気になりつつも・・
今日は、お腹いっぱいだったので1杯で終りにしました。
珈琲カップは、[Noritake]←持ちやすく、デザインも気に入りました。

お店の中は、
照明の明るさ調度よく、スポットライト当て方も僕の好きな感じです。
カウンターに座っていたので、珈琲を入れる度にいい香りもしてきます!
静かな音楽、木の机とテーブル、足おきがあって、調度いい高さ。
ずーっと居たい空間でした~
家からはちょっと遠いけど、また行きたい珈琲屋さんです♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
〔昭和〕
東京都豊島区西池袋3丁目24-3 藤井ビルB1
tel:03-3987-0230
平日:14:00-21:00、土:11:00-21:00、定休日:水曜
<ペーパー or ネル>
200?.??.?? 情報です。
この日は、お昼に〔銀杏〕←おそば屋さんに行き、
代々木にある住宅のギャラリーを訪れ・・・
池袋にある〔お茶処 福茶〕へ行きました~
で、最後の〆に前々から気になっていた
〔昭和〕へ行きました。(←友達紹介)

階段降りて行くと、静かな空間です。
テーブル席は、いっぱいでした。
カウンターに座って、メニューをみると
お~種類が豊富です♪
表の看板にあった『本格珈琲』の文字に間違いはないなと思いつつ、
どの珈琲にしようとかと考えてると・・・
最後のページ付近に
ボリビア リオコロラド 600円
↑まだ飲んだ事のない珈琲です!
そして、こちらのお店はペーパーかネル選べます。
で、好みのペーパーでお願いしました。
ほんのり香り、飲みやすい温度、量も多めで○。
味はほろ苦い、後味も苦い感じでした。
おかわりは、半額!!
ネルで飲んだら、どんな風に味が変わるのか気になりつつも・・
今日は、お腹いっぱいだったので1杯で終りにしました。
珈琲カップは、[Noritake]←持ちやすく、デザインも気に入りました。

お店の中は、
照明の明るさ調度よく、スポットライト当て方も僕の好きな感じです。
カウンターに座っていたので、珈琲を入れる度にいい香りもしてきます!
静かな音楽、木の机とテーブル、足おきがあって、調度いい高さ。
ずーっと居たい空間でした~
家からはちょっと遠いけど、また行きたい珈琲屋さんです♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
〔昭和〕
東京都豊島区西池袋3丁目24-3 藤井ビルB1
tel:03-3987-0230
平日:14:00-21:00、土:11:00-21:00、定休日:水曜
<ペーパー or ネル>
200?.??.?? 情報です。